[2008年8月29日〜9月17日 10度目の首都圏]

西武新宿線 小平駅にて

遠征と言えば、“Shin”ネタを!(←


<9/16>
連休も終わり、世間は平日。
しかし、今だに首都圏に残っていたのには理由があります。
それは、今日から西武ドームで西武の試合があるためです。
(前の日まで、仙台に遠征していた また昨年も同様)

今年は西武の調子が(下馬評を覆して)非常によく、札幌ドームにも何度か行きました。
ただ、札幌ドームですと西武はビジターになってしまい、居心地が非常に悪いです。
ならば!西武の本拠地・西武ドームで観よう!ということに。
幸いファンクラブに入っているので、毎年内野指定席引換券が届きます。
結局使えずに無駄にしていますが…

ちなみに同行者を探していたところ、仕事が休みの鷺宮和(以下 和)さんが参加決定。
和さんも野球好きな方です。東京ヤクルトスワローズのファンであります。
東京だけに(巨人は?

試合はナイターで、18時試合開始なのでそれまではパカロケめぐり。
今回は東京都内、2日前のリベンジを兼ねて大島のゲームフジからスタートすることになりました。
そのためにまず相模大野から、新宿へ!

ロマンスカー しかし、回送。 相模大野駅にて

しかし喜多見駅でトラブルがあり(どうも乗客の駆け込みが原因っぽい)列車に遅れが…
15分ほど遅れて新宿に到着、そして都営新宿線に乗り換え。いつもとは逆の流れ。

10-300形 大島駅にて
首都圏遠征で、乗らないことはまずないであろう都営新宿線。

そして大島に到着。昨日の舞台・ゲームフジです。
すでに和さんが先にあのパカ台にてプレイをされていました。
ゲームフジ
昼間に改めて撮影しました。
本当に大島駅の出口の横。これで環境が良ければ…


和さんはこの環境でもそこそこいけてました。しかし私は…orz

続きまして、ここから南にある「グッディ21」へ。
ここは、パカパカパッションスペシャルの全国一のスコアが出た店であります。
ロケ情報だと「徒歩20分」となっていたので、何かいい方法はないかと思案。
鉄道空白地帯(江東区は東西に走る鉄道が多く、南北に走る路線が皆無)につきものといえばバスです。
私の予想では絶対にバスが近くにあるはずと読んで、大島駅近辺を歩くとバス停を発見。
バス停の路線図を見ると、グッディの住所である「北砂7丁目」というバス停が。
どうやら至近まで行けることがわかったのでこのバスに乗っていくことに。

揺られること5〜6分でしょうか。案内で「次は 北砂7丁目」と出ました。
そしてここで下車してビックリ、グッディがバス停の目の前にありました。
しかしシャッターが閉まっており、よくよく確認したら開店前でした(開店13時)。
時間つぶしのため、その近くにある商店街「砂町銀座」を歩き昼食を、ということに。
平日ですが、テレビのロケも行われていて、いかにも東京の下町らしい商店街。
入ったのは「珈琲館」。
砂町商店街 珈琲館にて
手前が私が注文したチョコレートソースのホットケーキとアイスコーヒー。

店を出た後、通りかかったおもちゃ屋に入ってみる。
懐かしのアイドルのジグソーパズルとか、マニア受けしそうな店でした(笑
そしてぼちぼち開店時間。再びグッディへ戻る。

ちなみに、本当の名前は「GAME INN GOOD DAY 21」だそうです。長。
グッディ21 往年のヴィクトリア?!
店の入り口(バス停の目の前)と、入口。思わずかつての「ヴィクトリア」を思い出した。

中はビデオゲームのみという徹底したゲーセンっぷり。
さぁ、早速挑むぞ!と意気込んで…
連敗ストップ!
ようやく出ましたJETマリカ99%!連敗は9で止まりました!
※98%以下を「負け」とし、続くと「連敗」と称す。
逆に和さんはここの環境が合わなかったのか、かなり%を落としていた(特にパカ1)。
私自身も久しぶりのパカ1で、やや%は低いながらも思う存分叩きました。

続いて、再びバスに乗ってさらに南方面へ。
バスは東京メトロ東西線の「南砂町駅前」バス停に到着。

巨大なマンションが立ち並ぶ駅前の一角にあるのが「あゆみ公園」。惜しい(何が
この公園には、かつて営団地下鉄時代に活躍した「5000系電車」のカットモデルが展示されています。
ここはたびたびとわさんがネタにする場所で、写真もいくつか頂きました。
一度生で見てみたいと思い、今回江東区方面を回るついでに視察しました。

公園の一角は「地下鉄広場」と称して、それらをモチーフにした遊具がありました。
詳細→鉄道ブログ10/20投稿分
とわさんもたびたびネタにした5000系 悲しき言葉
心無い者のイタズラにより、かなり損傷が激しく吊皮もすべて盗難にあってしまっています。
さらにヘッドライトまで割られたのかシートで覆われ、よく見るとナンバーも外されていました。
こういうのが盗品ショップなどに並ぶのでしょうか?悲痛な叫びを聞け!(右画像)


南砂町駅から、東西線で高田馬場まで移動。
なんと奇跡的に、8/29にリニア君と乗車した05系14編成に乗車しました(汗
高田馬場からはこれまた8/29と同じように西武新宿線に乗り換え。そして小平。
住所を頼りに移動したら全く逆方向に歩いてしまいましたが、なんとか到着。
東京西方面のパカロケ・ピア21小平店です。
ピア21 21とつく店が多いですねw 2ミス!これがライオンズパワー!(←
こちらのお店は、北浦和スペース遊や蕨ディトナと同じように、メダル制です。
西武沿線になるとライオンズパワーが働くのか、なんと2ミスで99%出ました。
これは今回の遠征の中で最高の結果でした。

小平から西武電車を乗り継いで、球場を目指します。
途中からはライオンズブルーのキャップや、西武(西鉄もいた)レプリカユニフォームに身を包んだファンが続々と。
札幌ドームに向かう東豊線の車内も、こんな感じなのかな?嬉しくなりましたw
誰ですか?不人気球団などと揶揄しているのは。
そりゃ2007年の観客動員数は12球団ワーストだったけど!

山口線レオライナーにはおよそ16年ぶり(中学3年以来!)に乗車。
西武球場前駅で下車。改札の混雑を避けるためにタイミングをずらして下車しました。
遂に到着した、7年ぶりの西武ドームです!
西武ファンの心の故郷・総本山 西武ドーム(西武球場)

グッズ売り場には西鉄復刻版ユニフォームがありましたが…高い!(汗
自分のものは控えめにして(私は選手個人のグッズ購入を控え、チーム全体のものを購入するように心がけています いわば大リーグの応援みたいに)、娘向けに子供用のレプリカユニフォームを購入。
ライナ(西武のマスコット 雌のライオンをイメージ)用なのでピンク色のかわいいデザインです。

チケット売り場にて入場券と引き換え。
内野の前の方!と頼んだら前から9列目という西武ドームではかなり近い位置になりました。
弁当でも買おうと思いましたが、なかなかいいのがなかったので中に入ってからにしましょう、ということに。

さぁ、いざ私の心の大本山(←)、西武ファンの総本山・西武ドームの中へ!
相変わらず、出入口は1か所です。
西武ドーム ネット裏

今日のご飯 所沢の老舗のとんかつ
西武がカツ!ということでお弁当は所沢の老舗の店のカツ弁当。
こういうゲン担ぎが好きです^^


ライオンズは初回と2回に連打で1点ずつ取られ、先制される苦しい展開に。
さらにマリーンズの先発はエース・渡辺俊介。これまで西武が苦手にしている投手。
しかし、優勝へ向けて落とせない試合、逆転を信じ、応援します。

すると2回の裏、すぐさま反撃開始!
おかわりくんこと中村のツーベースを皮切りに、続く石井(義)がタイムリーヒット。
そして4回の裏は、1アウトから連打とフォアボールで満塁のチャンスを作り、細川が内野安打を放ってここで同点。続く赤田は四球、片岡のゴロの間に逆転のランナーが帰り、遂に試合は4−2と逆転に成功!

ハーフタイムショー
5回裏終了 ハーフタイムショー
グランドにいるおねーちゃんは「Blue Winds」と言います。写真右にはレオとライナが映ってます。
対するマリーンズのサッカー風の応援も迫力がありました。


その後試合はマリーンズ・ズレータのソロ本塁打が出るものの、膠着状態。
ブラゼルも記者席に半分体をめりこませながらファールボールをキャッチするファインプレー。
ライオンズは先発・石井一久から継投でつないでマリーンズの攻撃をかわします。

ライオンズのラッキーセブン

ブルーの風船が西武ドームに飛ぶ!
ライオンズのラッキーセブン。ブルーのジェット風船が飛びます(ちなみに勝ったときだと白の風船を飛ばします)。
グラウンドには先ほどのBlue Windsがビクトリーフラッグ(西武の応援で使う独特の旗のこと 数種類ある)を持ってダンス。
ヒートアップ!



マリーンズはエース・渡辺(俊)が力投しますが、8回で遂に力尽き交替。
しかし、あのサブマリン投法は本当に素晴らしい。敵ながらおみごと。
ドームおやき(クリーム)
8回のあたりに買ってみました。西武ドームおやき(中身:クリーム)。

最終回、抑えの守護神・グラマンが登場!
打者3人をしっかり押さえ(うち2人から奪三振)ライオンズが勝利!
4−3 勝ち投手は石井(一)、グラマンにセーブポイントがつきました。
残念ながら、ノーリミット打線の本塁打を見ることはできませんでした。

ナインがそろって、ファンに一礼!
試合終了、ファンに御挨拶。ヒーローインタビューは、グラマンでした。

ライトスタンドの応援団 札幌ドームでもで見たなぁ…あの若獅子会の兄さん
ライトスタンド、西武応援団「若獅子会」は試合終了後も盛り上がる!
アレ?あの人札幌ドームでも見たなぁw


今年からフルカラービジョンになったバックスクリーン
新たにフルスクリーンに生まれ変わったバックスクリーン。

詳しい試合内容→コチラ(埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト 9/16当日の試合結果)

試合終了後のBLUE WINDSによるショー
試合終了後も、球場外特設ステージでBlue Windsのフラッグショータイム。
ひゅーひゅー♪


さて、これから帰路につくわけですけども…
…西武球場前から相模大野まで帰るのは大変!
※広域路線図を見ればわかります
一番楽なのは池袋まで出て、山手線で新宿、そこから小田急線なのですが時間がかかる。
あるいは西武線乗り継ぎで国分寺まで出て中央線で八王子、そこから町田まで出て小田急で1駅、でもいいのですがそれも遠回り。
結局、秋津で降りて武蔵野線→南部線と乗り継いで登戸から小田急線にしました。

とりあえず乗るのは新木場行の6000系。とにかく先頭まで歩く。

理由:西武球場前駅は改札が1か所しかないので、その付近が一番混雑する。
 逆に先頭車両はそれほど混雑しない傾向にある。ちなみにこの時は先頭車がガラガラ。


秋津で和さんと別れ、徒歩で武蔵野線の新秋津駅へ向かう。
乗り換えの道など知りませんが、大勢の人が歩いている流れについていきました(危険
※後で隼鷹さんに聞きましたが、秋津には西武ファンの集まる居酒屋があるらしい…

新秋津から武蔵野線。あの「ガーーーーーーーーーーーーーー…」です。
本当に「ガーーーーーーーーーーーーーーーーー…」でした。
独特の配線になっている府中本町が、武蔵野線の終点。ここから南部線。
ん?南部線?谷保はどっちだ?(逆方向です

登戸で下車。4年前にも利用したが、まったく違う風景になっていた。
おかげでここにあるらしいパカロケを探すことができなかった…。
(後日の調査で、健在であることがわかりました)

登戸からはいつもの小田急で(途中駅にも関わらず、珍しく座れました)。
ようやく相模大野に到着したのは、23時20分。アレ?いつもより早いな(笑
最後の最後に乗った電車
これも乗らない時はない。小田急電鉄。

明日はいよいよ、札幌に帰る日…のはず。

おまけ
西武鉄道 30000系
秋津でまたもや出会いました。


9月15日へ戻る9月17日へ