[2005年11月20日 狩魔・べるず・とわ・深風の札幌ツアー 最終日(前編)]

実際には狩魔さんはもう帯広に帰っているのですが
我々の心の中では常に4人で行動しているも同然。


おことわり:画像が多いので、2回に分けます。


・4日目(21日)

来てほしくないけど迎えてしまった最終日。

さすがに千歳まで行くのにタイヤ交換しないとアカン、と朝にタイヤ交換へ。
その間に2人にタイヤ交換をするスタンドまで来てもらうことにしました。
ええ、あの89番のバスです。2人とも乗ってみたかったようなので(笑

モスのココア。あ、今回もココア同盟オフだったなぁ(笑
バス停(南1条)のところにあるモスバーガーでバスを待つ間、2人が飲んだココア。
ホイップが別皿に来るサービスは例が無いとのことです。


中央バス 羊ヶ丘線
89番・羊ヶ丘「展望台」行き。エルミラさんを乗せてみたいなぁ。



来てもらったのは西岡にあるAIXで、ここにはマックが併設されています。
朝食を食べたりしながら待っていただくことに。なぜならタイヤ積んでるので3人乗れない(爆
ちなみに、「タイヤ古すぎです」と店員に言われいささかショックを受ける(笑
※2005年12月の事故の遠因とも言われている
交換したタイヤを家に戻って車庫に入れて、再びAIXに2人を迎えに行く。
渡していたノートにとわさんのイラストが増えていた(笑
#麻美様もいました。



とわいせるな、麻美様に連行されるノ図
ある人がとわさんが本当に札幌から帰ってくるのかえらく気にしていたのでこれを描いてメール送信。
戻ってきた返事は
「あ、麻美様…!!もうだめだ…帰ってこないぞ…」



南下しながら空港を目指し、途中途中のポイントに寄っていこう!ということになりました。
ここに来てどっかのパカロケで…というのもアリだったんですが…
せっかく札幌まで来てもらって観光もしないのはどうだろう、と思いまして。
(白い恋人パークは行ったけどね^^;)



しかし、最初のポイントがいくら通過地点だからってこれはどうだろう。
ちなみにべるずルームは玄関の上(2階右の窓)
べるず宅。

ちなみに、深風さんがパカラー訪問者第2号です。またあさみ堂の歴史に以下略
50円ココアの実物を見せたり禁断のべるずルーム見学したり

ハードボイルドなグラサン帽子着用の深風さんが、ヒロインのとわさんを守る図。見方によっては誘拐にも見える(笑 とわさんの持つ銃は誰に向いているのか?隼鷹さんか?!(爆 本人希望につき炎のアイコンです(笑
家にあった昔のエアガン使って、こんな写真撮って遊んだり(爆



それから、我が家の近所にあるこんなところに行ってみました。
鐘
羊ヶ丘展望台です。入り口は家から徒歩5分くらい。
しかし入り口から中までが遠いのでやっぱり車で。

少年よ大志を抱け
クラーク博士が見切れてます(爆
※下の2人は代理です(ちょうどこの位置に2人が写っていたので)。


羊ヶ丘といえば!
羊の群れ!

札幌ドーム方向を望む
札幌ドームが目立って見えます。

この町が、好きです
このキャッチフレーズは、昔からあります。

教会
展望台の敷地内にはウェディングパレス(チャベル)もあります。
黄色の人に勧めてみることにします。


雪まつり資料館
さっぽろ雪まつり資料館。無料で入れます。
中は雪像の模型や写真・雪まつりの歴史の展示パネル、記念品の展示、当時の映像の放映等。
ここには昔の雪まつり絵葉書が格安で売られています。とわさんは数枚購入しました。



景色を堪能して羊ヶ丘展望台を後にする。
今度は高速道路を通らずに、国道36号線で南下する。
途中セイコーマートで飲み物を買う。本州在住の2人にとって、セイコーマートは未知の世界。
※セイコーマートは北海道最大手のコンビニ。本州は少ないらしい。



とわさんの買ったゴーフルを食べながら、楽しいドライブ。
清田キャッツアイの前を通り、北広島市のカントリーサインで本日2度目のクラーク博士を見たり。
札幌から離れると辺りの景色も変わります。



恵庭市に差し掛かる辺りで、隠れスポット?を見てみることに。
それは、旧島松の駅逓(えきてい)。駅という響きに弱い2人(笑


駅逓とは?
明治初期に建てられた現在で言う「道の駅」。簡易的な休憩・宿泊設備を備え、また物品の中継地として利用された。この旧島松駅逓所は、明治天皇が明治14年に北海道開拓の成果を視察のため来道した際に、お昼行在所(あんざいしょ)として利用された。
なお、旧島松駅逓所は国指定史跡となっている。


残念ながら冬季休業なので外からしか見ることが出来ませんでした。
しかし、こんなものがあるんだということで2人とも興味津々。

旧島松駅逓所
こんな感じの木造の建物。

中には入れないもの、外を回ることは出来るので散歩がてら一周してみました。

林の奥にきらりと光る消火栓
敷地の林の中になぜか消火栓?!

夏はきっとキレイかも
その隣にある蓮の池。

クラーク先生
クラーク博士のモニュメント。本日3回目(笑



さらに車は南下し、恵庭市に。この続きは次回へ。
画像多すぎでしたね^^;

3日目へ戻る4日目(後編へ)